ゲンちゃんお座りをする

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

日本の夏の風物詩の一つ、甲子園が開幕しました。「コロナ感染者が出たから負け」とかいうルールもなく、のびのびと野球をしている姿に中卒お父ちゃんも元気をもらっています。ただ、これだけ暑いと流石に心配になってしまうこともあったりします。案の定、筋肉がつってしまう選手が出て、「ドーム開催にしろ」とか「ナイターでやればいいのに」等のご意見を拝見することが増えました。もちろん、「あの暑さの中でも頑張る姿がいいんだ」という意見もあるかと思います。ここは、個人的には甲子園を「プロ野球へのステップアップとしての大会」とみるか「高校球児の晴れの舞台」としてみるかで意見が変わるように思っていたりします。
実は八王子には球場があり、地区大会が行われていたりします。やろうと思えば、ふらっと野球を観に行けるという素敵空間だったりします。うん。やっぱり八王子は最高だぜ!

そんな高校球児も何のその、ゲンちゃんの成長スピードが止まることを知りません。何と、「うつぶせの状態から座る」という技を会得しました。それまでのゲンちゃんは、基本的に「寝る(うつ伏せ又はあおむけ)」か「座る」のどちらかで、誰かが座らせる状態にしなければ座ることはできませんでした。それがある日、中卒お父ちゃんが台所で作業していてチラッとゲンちゃんを見たら、座っているじゃないですか。中卒お父ちゃんの妻に聞いてみても、「座らせていない」と言われました。

後日、妻が見ている前で一人で座ったので、夫婦で狂喜乱舞なのであります。ただこの時は、座ってから寝る状態にはなれませんでした。中卒お父ちゃん的には、「何か作業するときには、座らせれば邪魔されないんじゃね?」とか思っていたのですが、それから一週間もしないうちに、ゲンちゃんは座ってからうつぶせになることを覚えたのであります。この成長っぷりは間違いなくカテキンが関係していることでしょう!ビバカテキン!

実は療育の先生が作っていたプログラムを追い抜くペースでゲンちゃんは成長しているようです。先生が「次はこれをやってほしい」と思ってプログラムを組んでいると、もうできる状態のゲンちゃんが現れるといった感じだそうです。是非ともこのペースで成長して、初のダウン症児の甲子園出場者を目指してほしいものであります。

では、座ると動けない頃のゲンちゃんでお別れです。いやーいつみてもかわいいなー。

ゲンちゃん掃除機に反応する

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

twitterがイーロン・マスクに買収され、名前が「X」に変更されました。以前のかわいらしい青い鳥さんと比べて、何だか秘密結社感が漂うアイコンにギャップの大きさを痛感しております。中卒お父ちゃんのスマホのアイコンも「X」に代わっておりました。まずは名前のみが変わり、そのあと一瞬アイコンが「X」になっても元に戻り、といった動作を経て、この度身も心も「X」になっていました。「ごほっ!・・ほら・・もうあんたが えものに みえてきはじめたよ・・」なんて声が聞こえてきそうです。あ、聖剣伝説面白かったですよね。

お子様のいらっしゃる家庭ならお分かりになるかもしれませんが、掃除機に反応する赤ちゃんって結構いるように思っています。もちろん反応はそれぞれで、怖がって泣き出してしまう子もいれば、面白がって突っ込んでくる子もいます。で、ゲンちゃんなのですが思いっきり反応して突っ込んできます。というより、かなりの距離があってもズリバイで追っかけてきます。まるで誘導弾のごとくついてきたりします。因みに、ゲンちゃんの移動速度は今このくらいです。

どうでしょう、なかなかのものではないでしょうか。というかこんな速度で突っ込んでくるので、本当に掃除の邪魔だったりします。わざと部屋の端っこにおびき寄せ別の場所を掃除したりと、日々戦術が磨かれていきます。あれ?これ、ハイハイができるようになってスピードアップしたら、結構やばいんじゃ・・・

というわけで、くちゃくちゃ笑顔のゲンちゃんでお別れです。最近は表情も豊かになってきたので、いろいろなゲンちゃんを紹介できればと思っております。

ゲンちゃん自力排便に成功?

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

なぜか朝5時~6時に起床するゲンちゃん、中卒お父ちゃんの顔をバンバン叩くと中卒お父ちゃんが起きることに気付いてきているようです。眠そうな中卒お父ちゃんに対して、ゲンちゃんは満面の笑みです。力が強くなってきたゲンちゃんのフルスイングはなかなかのものです。ダウン界ならば4階級制覇も夢ではありません。起こされた中卒お父ちゃんは、被害がお母ちゃんやお姉ちゃんに広がらないように、ゲンちゃんをリビングに強制送還です。まぁ標的はお母ちゃんになることもあるので油断大敵であります。

ゲンちゃんは鎖肛で肛門がない状態で生まれてきました。それについては過去の記事を閲覧いただきたいのですが、なんだかそんなのも今は昔、人工肛門とパウチが懐かしい今日この頃です。というか、パウチの交換とかどうやってたんだっけ状態です。人間の記憶ってあてになりませんね。

そんなことがあって、ゲンちゃんは現状朝と夕方に浣腸をしてウンチを出しております。ゲンちゃんの場合、「ゲンちゃん人工肛門造設術(もとい仙骨会陰式鎖肛修復術)を受ける」でお伝えしたように、肛門周りの筋肉はしっかりあるとのことでした。そのため、ウンチを漏らしてしまうということがほとんど無かったのであります。この特徴は親的にはかなり楽で、「いきなりうんこ製造機が出荷モードになって外でおむつ替えを余儀なくさせられる」ということがありませんでした。ところがどっこい、本日朝起きてみると浣腸前なのに盛大にブツを放出していたのであります。何というか・・・これは喜んでいいのか悲しんでいいのかわからない状態だったりします。「自分でできるようになったんだねー。すごいねー。いいこだねー。」なのか何かしらの原因で「漏らす」ようになったのか・・・。中卒お父ちゃん家的に大きな分岐点になる予感がするのです。良い方ならいいんだけどなー。

というわけで、ブレてはいますがなかなかかわいいゲンちゃんの写真でお別れです。あまりにも可愛すぎて、ゲンちゃんに頬ずりしては引っ掛かれて退散する今日この頃なのであります。

ゲンちゃん体重が減少する

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

空のかごを持っている女性はふと思った。「自分は今、市場に行くところなのか帰るところなのか。」

絶賛ハイハイに向けてのトレーニングを邁進中のゲンちゃん。手を地面に突っ張った状態から、両膝を体の内側に入れて(正座のような状態)、腰部分を少し持ち上げてあげます。なんだか本格的にトレーニングをしている感じがして、中卒お父ちゃん的にはテンションが上がります。ただそこはゲンちゃんです。突然手の突っ張りをやめて、床にフライングボディプレス状態です。これには若干焦るのですが、本人はいたって元気そうでケロッとしています。

運動量もかなり増加し、中卒お父ちゃんや妻が台所で作業をしているとヅリバイで侵入してきます。流石に台所は危険が危ないので、即刻リビングの中心まで強制送還です。もちろんそんなことにもめげないゲンちゃんとの終わらない戦いが日々繰り返されます。

そんなゲンちゃんですが、なんと体重が減少しておりました。どのくらい減少したかというと、約500グラムです。「なんだ500グラムくらいかよ」と言うなかれ。ゲンちゃんの体重は8~9キロです。そのうち500グラムというと、体重の約16分の1が失われた計算になります。大体80キロの中卒お父ちゃんが75キロに減量成功するようなものです。やったぜ!モテモテボディをゲットだぜ!それも1カ月程度の短期間で、であります。いったい何があったんだ状態であります。

今のところ考えられる原因は、

  1. おかゆの水分を増やしたこと(水分が増えた分、お米の比率が下がる)
  2. ゲンちゃんの運動量が増えたこと

が挙げられます。

1に関しては「ゲンちゃん食事指導でダメ出しを食らう」でお伝えしたように、致し方ない処置であります。おかゆの水分を少なくすると、どうしてもゲンちゃんが食べ辛くなってしまいます。
2に関してはうれしい限りであります。ただ、「いくら運動量が増えたといっても、体重が減少する程か?」といった感じです。
恐らく、両方ともかかわっていると思われます。

というわけで、朝食から昼食と昼食から夕飯の間の計2回、おやつタイムを追加です。最近は豆乳ヨーグルトなるものを発見したため、タンパク質も比較的簡単に与えることができます。ただ、こうなると一日中ゲンちゃんにご飯を食べさせる錯覚にとらわれます。あれ?昼食あげたっけ????

それでは、ボールで遊ぶゲンちゃんでさよならです。中年オヤジのだみ声でお耳汚ししてしまい大変恐縮ではございますが、是非ともご覧ください。というか、運動量が上がっても、なぜか届かない距離のボールは取りにいかないんですよね・・・。

ゲンちゃん歯が生え始める

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

かわいいかわいい我が子をカメラに収めるため、写真技術を磨こうという方は多いのではないでしょうか。対象物をかわいく撮影するのには、高い位置から見下ろすように(俯瞰)写すのがよいと言われています。逆に威厳があるように撮影するには、低い位置から煽るように撮影します。人形などを置いて試してみると、意外と手軽に体験することができるのです。が、どうもゲンちゃんはその限りでないように感じています。いくら俯瞰して撮影してもかわいいおじさんダウンが写ります。そのくせ真正面から撮影したらかわいく写ったりします。写真の奥深さを感じる今日この頃です。

そんなゲンちゃんですが、最近歯が生え始めたようです。ダウンちゃんはどうしても成長が遅れる傾向にあるのですが、歯に関しても例外ではありません。いわゆる健常児の場合は生後6~9か月で生え始め、1歳ごろには8本ほど生えていることが一般的だそうです。ゲンちゃんの場合は約1歳3か月で初の1本目です。これは祝杯ものであります。本日はストロングゼロを頂こうかと思っております。

ただ、そこはダウンちゃんです。「生えてきたよかったよかった」と単純に思えないこともあったりします。では、ゲンちゃんの歯をご覧ください。

え?ご飯粒だろ、ですって?いえいえ、違います。れっきとした歯です。というか、お口の中の撮影しようとするのですが、ゲンちゃんの抵抗が激しいのです。で、おわかりいただけただろうか。思いっきり45度ねじれていやがります。ダウンちゃんの場合歯並びが悪くなる傾向にあるようです。以前「ゲンちゃん家族を引き連れ親の会に参加する」で他のダウンちゃんに会う機会があったのですが、皆様歯並びには苦労されていることがうかがえました。まぁこればっかりは中卒お父ちゃんも歯並び悪いしなー。遺伝だったら申し訳ない。ただまぁ無事歯が生えてきてよかったよかったなのです。

というわけで、俯瞰で撮影したゲンちゃんでお別れです。いやー、写真ってホント難しいですよね。

ゲンちゃんの療育メニュー紹介【1歳2か月時点】

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

食事指導でダメ出しをされたゲンちゃん、とりあえずいつものご飯とは別にかなり薄めた一品を用意するようにしました。完全にゲンちゃんに合わせて時間を割り当てることは現実的にできないので、「トレーニングパート」と「栄養を取るパート」に分ける作戦です。20分ほどは薄めた一品でトレーニングをし、あとはなるべくスプーンに少なめにとった食事を食べさせます。まぁ後半はスプーン山盛りになってたりします。すまんゲンちゃん、ここは頑張ってくれ!あ、一応言っておくと、食事指導の先生にOKをもらっています。安心してください。

そんなゲンちゃんですが、大体週に一回は療育に通っています。療育とは、ゲンちゃんが将来自立した生活が送れるように行うトレーニングのことです。「ゲンちゃん療育センターでちやほやされる」でもお伝えしたように、ゲンちゃん理学療法士の女性の先生にデレデレです。ほどよく遊んでくれる(トレーニング)上にめちゃくちゃ褒めてくれるので、完全に心を奪われています。あまりにニコニコするので、なんだかイラっとします。研修で来ている男性の先生が近づいてきただけで泣いたりするので、間違いないです。こいつ・・・顔を認識している・・・。

で、最近のメニューなのですが、ゲンちゃんはかなりお座りが上手になっているようです。座った状態でおもちゃで遊んだりします。ただし、右手で遊んでいるときは安定するのに対し、左手で遊んでいるとコロンと倒れてしまったりします。そこで、左手を中心に遊ぶように仕向けます。具体的には、座ったゲンちゃんの左斜め後ろにおもちゃを置きます。

そうすることによって、体をひねる動作も行い、バランスもよくなってくるそうです。

加えて、ズリバイはほぼマスターしたと言っていいので次のステップに進みます。つまり、目指せハイハイです!やったぜ!これで移動速度がアップだぜ!
そのためのトレーニングとして、少し高くなった場所(アイロン台くらいの高さ)におもちゃを置き遊ばせるというものがあります。その時にゲンちゃんは、いわゆる「お姉さん座り」をしているので、大人が後ろから膝で挟んで「正座」の状態にします。さらにおもちゃをゲンちゃんから少し遠くにする(手は届くくらい)ことで、四つん這いに近い状態を作ることができます。

もう一つのトレーニングは、おもちゃを床に置いた状態で上記と同じように四つん這いにさせるというものがあります。ゲンちゃんはおもちゃを持ち上げたりするので、片手は地面についている状態です。その時に大人が膝でゲンちゃんの足を挟み、さらに腰の部分を少し持ち上げます。するとあら不思議、四つん這いの状態から片手を上げるという体勢の出来上がりです。これはかなりいいトレーニングになるのではと思っています。

因みに以前やっていた、「膝を曲げた状態で左右に開き、お尻が浮くように持ち上げるという運動」は今のゲンちゃんには負荷が不足しているようです。より強度を上げた筋トレが求められております。

それでは、療育で段差を乗越えるゲンちゃんでお別れです。本当に数日で急成長するのでびっくりの毎日です。

ゲンちゃんおんぶで自転車を堪能する

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

先日、アップルからMRヘッドセット「VisionPro」が発表されました。周囲を確認できるゴーグル型端末なのですが、価格が約49万円ほどとお高めになっております。ただ、このゴーグル型端末がダウンちゃんにとっての吉報になるのではと勝手に考えていたりします。実は多くのダウン症の方の特徴として、「決まったところには行けるけれど、新しい場所や慣れていない場所には一人で移動できない」というものがあります。もちろんすべてのダウン症の方がそうではないのですが、ゲンちゃんもそのような傾向が出る可能性は高いと言えます。
もちろん現状ではまだ未対応だと思いますが、ゴーグル型端末ならば、行きたい場所へのナビを矢印などを表示することで実現できるのではと勝手に考えております。そうなれば、ゲンちゃんも行きたい場所に行きたいときに移動可能になるのです!すばらしい!
そういえば、中卒お父ちゃんはたまに車を運転するのですが、目的地までのルートを何も知らなくても難なくたどり着くことができます。感覚としてはあんな感じではないかと思っています。道の名前とかほとんど忘れちゃっていたりしますよね。

そんなゲンちゃんですが、おんぶ状態で自転車に初めて乗りました。健常児と比較して首などが弱いゲンちゃんなので、「ガックンガックンしたらどうしよう・・・」等と心配していましたが、そこは難なくクリアです。どんどん強くなるゲンちゃんに感動であります。

これでゲンちゃんのお姉ちゃんの送迎の時にも自転車を使うことができます。あと、自転車でお出かけもできるかもしれません。夢が広がります。

ただ、中卒おとうちゃん的には「ゲンちゃんを見ることができない」ということが結構不安だったりします。ゲンちゃんのお姉ちゃんを自転車に乗せているときも、ずっと静かにしていると「娘に何か起きたのでは???」と心配になって確認したりしてしまいます。ゲンちゃんの場合、ご機嫌よく「だまって」乗っている可能性が高いので、見えないことはかなりの不安材料になってしまいます。今後は自転車にミラーをつけるか、確認できる前側にシートを設置するかを検討したいと思っております。

それでは、メットゲンちゃんでお別れです。そういえば、「ゲンちゃん腸閉塞になる」でお伝えしたのですが、当初ゲンちゃんの頭の形はかなり歪んでいました。それがなんだか整ってきているように感じております。生命の神秘って偉大であります。

ゲンちゃん食事指導でダメ出しを食らう

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

早いもので、関東地方も梅雨入りしたようです。梅雨入り前も暑かったりしましたが、空気が乾燥していると心地よかったりします。中卒おとうちゃん的には、このじめじめした湿気が何とも不快だったりします。これからはデブの必需品(ボディシート)を必ず携帯する所存であります。

行動範囲もどんどん広がるゲンちゃんですが、中でも食べることには抜きんでているものを感じていました。とにかく食べてくれます。バクバク食べます。ほぼ好き嫌いはしません。なんてかわいいダウンちゃんなんだ~~~~、と中卒お父ちゃんも妻もその面では自信もあったのですが・・・・・思いっきりダメ出しを食らいました。まず、ゲンちゃんの食べっぷりをご覧ください。

いやーかわいいなー。おいしそうに食べる姿がたまらんのです。これでご飯三杯はいけます。ではなく、普通に見たらちゃんと食べているように見えるのではないでしょうか。この時点でダメな部分がわかった方は、間違いなくプロです。今すぐ医療系にジョブチェンジをしてください。

よく見ると、スプーンを抜いた後に舌を出していることがわかるかと思います。実は、これは「食べにくいっす・・・・」というサインらしいのです。なんてこったい!かわいいと思ってたのに辛い思いをしてたんだねゲンちゃん!本当にごめんよ・・・。
で、この食べ方を続けていると「食べ物を丸呑みする癖」が付いてしまうということです。オーマイガー!!!!消化不良でデブまっしぐらではないか!

ということで、今後は五倍がゆを七倍がゆに、野菜は細かくした後にさらに水分を加える、さらに、与える量はスプーンの半分くらいにとどめることになってしまいました。勘がいい方ならわかるかもしれませんが、これは「食事を与える時間が劇的に長くなる」ことを示唆します。つまり、15分程度で終わっていたお食事時間が一時間オーバーコースになるのです。もちろん3食だからゲンちゃんのお食事に3時間以上かけることになのです。や・・・・・・やるじゃねぇかダウン・・・・おらワクワクしてきたぞ!!!

 

ゲンちゃん段差を乗越える

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

最近めきめきと成長しているゲンちゃん、成長が加速した時期がカテキンを与え始めてからの時期にかぶっていたりします。中卒お父ちゃんと妻は「そんなことあるわけないよねー。」等と笑い話にしていますが、「もしかしたら・・・・」という疑念を振り払えません。とりあえずノンカフェインの緑茶を継続的に与えます。「ゲンちゃんカテキンでパワーアップする」もぜひご覧ください。

そんなゲンちゃんですが、療育の先生から「そろそろ段差を乗越える練習をしてもいいかもしれません」と言われました。中卒おとうちゃん的には「え?どうやんのそれ?ゲンちゃん基本的にグータラで動かないんですけど・・・」といった感じです。ただ最近は比較的ゲンちゃんが興味を持つものもわかってきています。中でも、音が出ているスマホ・タブレットの効果は抜群です。ゲンちゃんのお姉ちゃんがタブレットで遊んでいると、顔面から突っ込んできます。一回スマホでポケモンGOをやっていたのですが、ゲンちゃんが触れたことによって今まで見たこともないバグを起こしました。流石ダウン!そこにシビれる!あこがれるゥ!
いや・・・あれどうやったんだろう、触れても全く反応しなくなって再起動して直したんですよね。

というわけで、おうちのたためるマットでトレーニング開始です。まずは2段からです。

なんと!難なくクリアです!というわけで、次は4段に挑戦です。そういえば、筋肉番付っていう番組ありましたよね。跳び箱のことモンスターボックスって呼んでたりとかしてたやつです。結構好きだったんですけどどうなったんですかね。

4段もしっかりクリアしました!これには中卒お父ちゃんもびっくりです!本当に成長してるんだなー。というか、やっぱり何かしたいという欲望に勝てるものはないような気がする今日この頃です。

では、今回はヒスイ地方のハリーセンに恐れおののくゲンちゃんでお別れです。一応言っておきますが、本当にビビっているわけじゃなくたまたまそんな感じで映っちゃったってやつです。

あと、最近ブログランキングなるものに登録しました。もしよろしければ、ページ下のブログランキングのバナーをクリックまたはタップしてもらえると中卒お父ちゃんが泣いて喜びます。因みに、ダウン症児育児部門で2位にランクインしていたりします。ぜひともご協力のほどよろしくお願いいたします!

ゲンちゃん音楽を嗜む

ゲンちゃん成長期は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

最近めきめきと成長するゲンちゃん、物を叩き付けることにはまっております。積み木的な物が積んであるとなぎ倒し、オーボールを放り投げ、中卒お父ちゃんの顔面に引っかき攻撃をかまします。デストロイ系ダウンちゃんの爆誕です。このまま大きくなってDVに目覚めないか、割と真剣に心配していたりします。いや、ダウンちゃんは穏やかなはず!ゲンちゃんも穏やかなほっこり系ダウンちゃんになってみんなの癒しになるんだもん!

そんなゲンちゃんですが、音楽を嗜むようになりました。決定的映像をご覧ください。

いやはや、こんなボタンを押すだけの行動でも成長を感じれるのであります。因みにゲンちゃん音にもかなり敏感です。食事中にゲンちゃんのお姉ちゃんがテレビを見始めると、テレビの方ばかり見るようになります。大好きな中卒お父ちゃんの妻の声が流せるおもちゃならば、しばらくの間は一人でも寂しがりません。今のところ中耳炎とは縁がなさそうで何よりです。

あと、なぜYouTubeかというと、動画をそのまま埋め込むと再生されるまでの時間が長い気がしてたためです。ひとまずYouTubeにしたら問題解決するかな?ということで試しております。はてさてどうでしょう。

というわけで、今回は療育中の頑張るゲンちゃんでお別れです。そろそろお座りもマスターできそうで、期待が膨らみます。