ゲンちゃん熱唱する

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

わが日本国ですが、夏から秋にかけては台風の季節だったりします。
夏真っ盛りの8月16日金曜に台風7号が関東地方をかすめるように移動しました。
その影響で雨と風が断続的に降ったりしたのであります。
ところが流石大都会八王子であります。
15時前後には雨はやみ、日も差しておりました。
しかし、23区内に移動してみると雨は降り続き結局夜まで続いたのであります。
やはり中卒お父ちゃん的には八王子を「東京都」と言うには違和感を感じざるを得ない今日この頃であります。

以前「ゲンちゃん歌のお姉さん(?)に入れ込む」でお伝えしたように、ゲンちゃんはかなりお歌が好きだったりします。
それに加え、中卒お父ちゃんの家にはポータブルマイクのようなものがあったりします。
中卒お父ちゃんの妻が「歌を歌って遊べたら面白い」的な理由で購入したと記憶しておりますが、我が家は中卒お父ちゃんを筆頭になかなかの音痴が揃っていたりします。
このままではジャイアンリサイタル待ったなしになってしまいますが、一縷の希望を求めゲンちゃんに熱唱してもらった様子がこちらです。

まだまだ未熟ではありますが、初めてにしてはなかなかいいのではないでしょうか。
こぶしを利かせる演歌なんてばっちり合うと思います。
歌に興味を持ったら発語の部分が発達するとかあるんですかね?

それでは、ショッピングモールで持ち前の柔軟さとオキシトシンを振りまく笑顔のゲンちゃんでお別れです。
最近少しずつ要求することも出てきて成長を感じております。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

ゲンちゃん海の男になる

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

何だか30度後半が普通で、28度とか聞くと「やったぜ滅茶苦茶涼しいじゃん」とか思うようになってきている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
良い子の皆様は、無理をせずエアコンを使うように心がけましょう。
決して、「台所が暑いのは当然だから大丈夫」等と意味不明なことを言って、リビングとつながっているドアを締め切って灼熱の環境で料理なんてしてはいけません。
中卒お父ちゃんとのお約束です。

そんな猛暑真っただ中なら、レジャーの選択肢に当然のように海水浴が入ってきます。
というわけで、ゲンちゃん海デビューの巻であります。
危うくゲンちゃんのお姉ちゃんが残したフリフリの水着を着せられそうになりましたが、そこは中卒お父ちゃんの妻の鶴の一声で回避です。
中卒お父ちゃん的には、坊主でダウンちゃんでフリフリ水着というお腹いっぱいコースでブログのネタをもう一つ頂きたかったのですが、ゲンちゃんを変態ルートに進ませるわけにはいきません。
ここは欲望を抑えて我慢我慢です。

とはいえ、ゲンちゃんはすぐに大きくなるうえに普段は水遊びをほとんどしません。
今回のためだけに水着を買うというのも何なので、お姉ちゃんが残したピンクの水遊び用おむつを装着します。
この時のためなのか水遊び用おむつを残しておいた中卒お父ちゃんの妻の先見の明にはいつも驚かされております。

後はゲンちゃんが海を気に入ってくれるかどうかなのですが、こんな感じでした。

なんか・・・滅茶苦茶楽しんでる???
中卒お父ちゃん的にはもっと海に慣れるまで時間がかかったりするかな、と思っていたいのですが、かなりすんなり馴染んでくれたのであります。
興奮して叫んでたりしたので、ゲンちゃん的にはいい思い出になったようで何よりでした。

しかし、ゲンちゃんは健常児と比較しても圧倒的に体力がありません。
海をたんまり堪能してぐっすり寝てしまったとさ。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

ゲンちゃん立ち上がる

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

子供向けの図鑑や本を読んでいると、結構目から鱗的な知識が身についたりします。
そのうちの一つとして、「なぜ人間は二足歩行をするのか?」というものがありました。
二足歩行になることで移動のスピードが上がるかというと、全くそんなことはありません。
四足歩行の犬やライオンを見れば、その結果は中卒お父ちゃんでもわかります。
では、サルは二足歩行をしているかとなりますが、基本的には地面を歩くときは手を地面につけていたりします。
もちろん二足歩行をすることはあっても、それで長距離を移動することはまれだと言えます。

で、あくまで一つの説だとは思いますが、人間が二足歩行をする理由として挙げられるのが、「より多くのえさを長距離運べる」というものです。
両手が完全に空くことで多くのえさを抱えることができます。
これは、ワンちゃんが咥えて運べる量と比較すれば一目瞭然であります。
また、サルがエサを運ぶとしても片手で抱える量になります。
人間が両手で抱える量を考えれば、倍以上の差があるのではないでしょうか。
これにより、より多くのえさを群れに持ち帰り、生存を有利に進められたそうです。

はい。前置きはいいですね。立ったんですよ奥さん!!!うちのゲンちゃんが!
それもばっちり映像が残っております!

いやはや、約2年と3か月でついにであります!というか、なんか立ち上がり方がスムーズだったりします。
流石、療育の先生に「ゲンちゃんは立ち上がるだけの筋力はもう十分ついている。後は本人のやる気次第(要約:ぐうたら野郎)」と言われていただけのことはあります。

もちろん今はまだ立った状態を保つことはできませんが、かなり大きな前進ではないでしょうか。
これで家族のために食料をいっぱい運べるね!やったねゲンちゃん!あとは任せたぞ!

因みに、どうすればこの動きをするのかはまだ判明しておりません。
この時も、ゲンちゃんのお姉ちゃんと友達がツイスターゲームで遊んでいたときに偶然起きたのであります。
その後はいつものグータラゲンに逆戻りだったとさ。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

ゲンちゃん相撲レスラーに憧れる

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

世間ではスポーツの祭典オリンピックの開催で盛り上がっておりますが、それに加えて名古屋場所の真っ最中だったりします。
休場明けの横綱照ノ富士の調子が心配なところだったのですが、そこはやっぱり横綱です。
昨日の11日目こそ敗れたものの、10日目迄全勝で独走状態であります。
もちろんあと4日間あるのでどうなるかはわかりませんが、こちらも是非チェックしたいところであります。
というか、あれだけけがを抱えているのにしっかりコンディションを作ってくる照ノ富士ってすごいですよね。

というわけで、中卒お父ちゃん的にはゲンちゃんに相撲を見せたらどうなるんだろうという疑問がわいてきます。
実はゲンちゃんは意外とテレビの好みにうるさく、あまり好きではない番組だとすぐに飽きて他の事を始めたりします。
基本的には歌って踊って系の内容ならば喜んで観るのですが、途中で人ではなくてアニメーションと音楽とかになると「僕が見たいのはこれではない」的な行動をしたりします。このわがままっ子め!!!

では、実際の動画をご覧ください。

なんか・・・・かなり真剣に見入ってる???
意外とゲンちゃん相撲好きか?
それとも横綱のオーラがそうさせてるのか?

あ、あと何で机に座ってこんなかぶりつきで見ているかというと、これはもうゲンちゃんのお気に入りの席としか言いようがないのです。
ゲンちゃんテーブル踏破に成功するでもお伝えしたように、ゲンちゃんは既に机の上には上ることができるのであります。
この記事もかれこれ5カ月ほど前の物です。
それから成長を続けるゲンちゃんがどれだけスムーズに机の上に上るのかは、容易に想像していただけるのではないでしょうか。
お気に入りのテレビは最前線で視聴します。うん。興奮して落ちそうだからやめてほしいんだけどね。

それでは、浴衣で涼しげなゲンちゃんでお別れです。
実はこの浴衣は中卒お父ちゃんが小さい時に着ていたものだそうです。
まーーーーったく記憶にはありませんが、ゲンちゃんが嬉しそうで何よりなのです。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

ゲンちゃん音楽を奏でる

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

本日2024年7月18日に関東地方も梅雨明け宣言が出されました。
梅雨の間なのに気温が35度以上の日があったりなど、これからくる夏本番に戦々恐々としております。
あまりにも暑いと、夜でもアスファルトから熱気が発しているのが感じれたりするんですよね。
暑さ耐性が極端に弱い中卒お父ちゃんとしては、試練の季節であります。

そんな季節ではありますが、ゲンちゃんは寝るときにスリーパーを着用しております。
ダウンちゃんは基本的に体温調整が苦手で、「体が冷えること」を防がなければならないのであります。
因みにスリーパーとは、着る毛布みたいなやつであります。
赤ちゃんは寝がえりとかで毛布をはいでしまうので、ボタンやチャックなどで着せることで冷え防止となるのであります。

相変わらず赤ちゃん扱いのゲンちゃんですが、遊びの幅はぐんぐんと伸びております。
少し前まではとりあえず物を横にぶん投げていましたが、ボールを穴に入れようとしてみたり、ティッシュをびりびりに破いたりと動きのバリエーションが増えております。
そして今回、音楽を奏でるまで成長したのであります。

え?ただ叩いてるだけじゃないかですって?
いやいやいや、すごいんですよ!だって、バチで叩いたんですよ?今まではこのバチがはるか彼方(この動画ならば、ゲンちゃんの右やや後ろ方向)に吹っ飛んでいってただけなんですよ!
何と最後には中卒お父ちゃんに渡してきているではありませんか!ほら、すごいでしょ!
例え無限ティッシュをされたって感動してしまうというものであります。いや、あれはめんどくさいからやめてくれ。
最近はつかまり立ちもかなりスムーズになって、これからの成長も楽しみなのであります。

それでは、ダウンちゃんの特徴でもある体の柔らかさを披露するゲンちゃんでお別れです。
何だか鋭い眼光ですが、その先には大好きなワンワンワンダーランドが映されています。
どうぞご安心くださいませ。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

中卒でもわかる名目GDPと実質GDP

中卒お父ちゃんの情報源は主にラジオ等の音声コンテンツだったりします。
移動中とかイヤホンで聞けるので、時間を有効活用できるのではとか思っていたりします。

ただそうすると、どうしても中卒ではよくわからない単語だったりがかなり出てくるのです。
で、まずはよく耳にするGDPなるものについてご説明したいと思います。はい。記憶に定着させるためのブログ記事ですね。これ。

GDPとはGross Domestic Productの略語であります。それぞれ、

Gross=「全体の」とか「総体の」みたいな意味
Domestic=「国内の」とか「家庭内の」みたいな意味
Product=「工業生産物」とか「製品」みたいな意味。「結果」や「成果」という意味もある

で、「国内総生産」と呼ばれております。
もちろん中卒にそんな言い方しても理解できないので、「お国の中で作った全体の成果」みたいな感じでとらえてみます。
実際には、「一定期間に国内に産み出された付加価値の合計」とのことです。

ゲンちゃんのシリアルを作っている工場(もちろん架空)を例にして考えます。
シリアルを売った金額から中間投入額 (原材料、光熱燃料、間接費等) を引いた金額がGDPとなります。
このGDPが拡大すれば経済成長率がプラスになると考えるようです(一部例外あり)。
ここまではまぁ分かる。うん。ただ、このGDPなるものに「名目GDP」と「実質GDP」というものがあるのです。

まず名目GDPですが、GDPをその時の市場価格で評価したものだそうです。
中卒的に言えば、「特に変な計算もしないで、その時の使った金額をそのまま出している」となります。

では、実質GDPは何かというと、名目GDPから物価の変動による影響を差し引いたものとのことです。
中卒的に言えば、「ある時を基準にして、そのものが高くなっていたらその時の基準の値段に直して計算する」となります。

これだけだとよく分からんので、先程のシリアル工場に再登場していただきます。
ゲンちゃんのシリアル一袋を300円として、1年間の間に1万袋作ってすべて売ったとします。
すると名目GDP、実質GDPともに300万円となります。
次の年に、シリアル工場は調子に乗って一袋360円に値上げをします。
さらにゲンちゃんの胃袋の巨大化によって1年間で1万2千袋売れたとします。
すると名目GDPは432万円となります。
ところが実質GDPは価格の変動を差し引くので次のような式になります。

(一袋360円をもとの300円にするよ)×1万2千=360万円

実質GDPは360万円となるのであります。
経済成長を見たい場合は、物価の影響を少なくした実質GDPを使うことが多いようです。

とまぁこんな感じに自分の勉強も兼ねたブログをちょくちょく更新しようかと思っております。
どうか間違った箇所があれば、ガンガン突っ込みを入れていただけると嬉しい限りであります。

ゲンちゃん手づかみ食べの兆候を見せる

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

赤ちゃんの成長の中で、食事に関することはかなり重要な面と言えるのではないでしょうか。
健常児だとしても、好き嫌いをしたり、ボロボロとこぼしたりと食事を与えるご両親へのストレスはかなりの物だったりします。
「勝手に一人で食べてくれる」というところまで成長することを願う日々が続くことになります。

もちろん、現状2歳2か月のゲンちゃんは一人で食事なんてできるわけがありません。
週末に大量に作ったおかゆとブレンダーでドロドロにしたタンパク質関係、中卒お父ちゃんの妻が用意してくれた冷凍した野菜類をひたすらゲンちゃんのお口にデリバリーします。
ただ、ゲンちゃんは食べることに関しては若干IQが高くなる傾向があるようです。
以前「ゲンちゃん指差しをマスターする」でお伝えしましたが、大好きなシリアルやデザート類に対しては、明確に指差しをしたりします。
「うーうー」と訴えながらデザートのバナナを指さされたら・・・そりゃあげちゃいますよね。

そして今回、手づかみ食べをマスターしたのであります!
それではその時の様子をどうぞ!

がっつり4本の指もくわえている姿は悶絶ものであります!
なかなかいい成長っぷりではないでしょうか?

とはいえ、題名に「兆候を見せる」と入れたのには理由がありまして、まだまだ発展途上だったりします。
動画では2回連続で成功していますが、最初の持たせ方が悪かったりすると普通に落としてしまいます。
最近はやりませんが、シリアルを口ではなく鼻に押し付けたりしてました。あれはあれでかわいかったから、動画に残せなかったのは心残りであります。

ただ、かなり大きな一歩を踏み出したのには間違いありません。
何もしなくても勝手に食べてくる日が来るのも、遠い未来ではないはずであります!

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

ゲンちゃん地蔵になる

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

かわいいかわいいダウンちゃんですが、比較的「こだわり」が強い傾向にあることはご存じでしょうか。
ダウンちゃん自身のルーティーンのようなもので、お出かけの前には必ずトイレに行くといったようなものが挙げられます。
もちろんその直前にトイレに行っていたとしても、その行動は変わらないといった感じだそうです。
そして、そのこだわりのルールに反してしまうと・・・地蔵のように動かなくなるそうです。
厚生労働省のデータでも、「日常生活で見られる行動」で全体の53.06%(回答者数1210件、内回答数642件)とぶっちぎりです。

2020年11月17日
日本ダウン症協会
「ダウン症のある方たちの生活実態と、ともに生きる親の主観的幸福度に関する調査」より

何で回答数が多い順に並べ替えねぇんだよ!とか怒らないでください。
一応項目で「自らを傷つける行為」の次が「他人を傷つける行為」となっていて、その次に「その他の不適切な行為」ってなってんですよ。
並べ替えたら意味が分からないグラフになっちゃうと思ったのであります。
しっかりとしたソースをご覧になりたい方は、下のリンクの20,21ページを見てほしいのであります。

https://www.mhlw.go.jp/content/11908000/000705771.pdf

この前ChatGPTに画像の表をテーブルで出力するように指示したら、ばっちり出力してくれたから、今回も!!!と思って突っ込んでみたのですが、なぜか項目の「こだわり」の部分がないファイルを作るという事態に直面したのであります。
「AIもまだまだだな!」というあと何年も言えないセリフを浴びせてやった次第であります。

では、ゲンちゃんもこだわりが出てきたかというと、まだまだ2歳でこだわりなんてものはありません。
では、なぜゲンちゃんが地蔵になったかと申し上げますと・・・こちらをご覧ください。

どうですか?ね?地蔵でしょ。
髪が長いと眼に入ったりして危ないという理由から、バリカンで一気に坊主頭にイメチェンしたのであります!
やったねゲンちゃん!お供え物と傘には困らないぞ!

中卒お父ちゃん的には、抱っこした時に坊主頭に頬ずりできるのがたまらない今日この頃なのであります。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

ゲンちゃん掛け声に目覚める

ゲンちゃん成長記は、ダウン症のゲンちゃんの成長を見守る成長日記です。

6月だというのに30度越えの日が続いております。
こんなに暑いと、梅雨なんて本当に来るのかなと疑問に思う今日この頃であります。
雨の時期を一気にすっ飛ばしてまた夏が来るんですな。
「青空」はいい曲なんですが、酷暑には合いませんよね。

そんな暑さも何のその、ゲンちゃんは今日も暴れております。
高速ハイハイだけでなく、つかまり立ちもレベルアップし最近は台所の洗い場(?)のところまで手を伸ばしやがります。
この前はゲンちゃんのご飯が乗っているお盆に手をかけていて、危うくご飯作り直しルートに突入するところでした。間違いなくBAD END確定です。

そんないろいろできるようになっているゲンちゃんが掛け声に目覚めたのであります。
それでは、その時の様子をご覧ください。

どうです?「エイヤー」って言ってるでしょ?ね?ね?
というか最近のお気に入りは風船遊びだったりします。
というのも、風船の場合落ちてくるまで時間がかかるので、反応が遅いゲンちゃんにとってもちょうどよかったりするのです。

それでは、ほっぺたを蚊に刺されてしまったゲンちゃんでお別れです。
確かにゲンちゃんのほっぺはおいしそうですしね。
吸い付きたい気持ちもわかるのであります。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング

舌下免疫療法1年目の結果発表だよー

以前このブログでも書かせていただきましたが、中卒お父ちゃんはスギ花粉のアレルギー、そう、花粉症を克服するために舌下免疫療法を受けております。
是非とも、過去の記事もお読みください。

舌下免疫療法を受けてきたよ【1年目】

で、その効果はいかほどかということを発表させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何の効果も!!
得られませんでした!!

 

ちっきしょーーーーーーーー!いや知ってましたよ。1年目は効果が出ないって!
でもさ、前の記事書いた時には花粉症で苦しむ中卒お父ちゃんの妻を見て、「効果発動半端ねぇっす!!ごっちゃんですwww」とか思って期待しちゃったじゃないか!
その数日後には目はかゆくなるしくしゃみは止まらないし、しっかり水みたいな鼻水は出るし!はい、速攻で目薬とお薬買いに行きましたよ!

そういえば、NHKでこんな記事が出てたんですよね。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465591000.html

要するに、お米にスギ花粉による花粉症の原因物質の一部を組み込むようにして食べると、花粉症が改善されんじゃね?ということのようです。
わざわざ米に組み込むんじゃなくて、舌下免疫療法的に錠剤とかにして飲めばよいのでは???という突っ込みは置いておいて、「少量のアレルギーの原因物質を継続的に摂取するとアレルギーが改善される可能性がある」ということは舌下免疫療法と共通しているようです。
アレルギーの治療が今後も発展することを願うばかりです。

というのも、実は中卒お父ちゃんは舌下免疫療法を受ける際にアレルギーに関する検査を受けたのですが、なんと、「ワンちゃん猫ちゃんを飼うのはやめたほうがいい」という結果が出てしまったのです。
現状では強いアレルギー反応は出ないらしいのですが、継続的に接触を続けるとアレルギー反応が出る可能性がかなり高いとのことです。
昔家で犬飼ってたけどな・・・と思い出してみたりしたのですが、あの子は室外で飼っていたので、アレルギーが出なかったのかもしれません。

何れにしても、舌下免疫療法に関しては2年目以降に乞うご期待なのであります。

ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング